News
2023.12.01
Info

カキモリさん に提供したデザインのノート、渡米。

子どもの頃から文具というものが好きで、その中でも特にノートや便箋は大好きなアイテムでした。それを求めて、神戸や丸善まで通っておりました。(わたしの田舎にはオサレな文具店などなかった、、、)

いつか自分が描いた絵がノートの表紙になったら、どんなに素敵だろうか、どうやったらそれが叶うのかを考えました。それで26歳のときにイラストレーターになり、その6年後に初めてノートに商品化されました。

それから約15年、様々な文具メーカーさんと、ノートを作ってきました。その中でもカキモリさんと作った、布プリント上製本ノートは、とても品がよくて、大人のわたしでも使いたくなるような仕上がりになったことに、とても満足しています。

それをこの度、アメリカ最大手文具店で取り扱ってくれるという!ありがたいなぁ、、、どこか、わたしの見えないところで人力して下さった方のお陰です。それからたぶん、わたしの念力です。(笑)

※ところで、アメリカの最大手書店ってどこやねん!(わたしには知らされていない)もう販売してるらしいから、アメリカ在住の方、見かけたら教えてね。

2023.06.13
Info

会期:2023年6月24日(土) – 7月17日(月) 在廊日6月24日(土)
FILT. 
〒444−0072 愛知県岡崎市六供町3−4
TEL:0564−89−3483 FAX:052−308−8482
定休日:水曜日 営業時間:12:00-18:00

この度、FILT. × archive Design Rugs × CRAFT-Log.(YokoInoue)のコラボレーションラグのお披露目とともに、オリジナルコラージュ作品の展示会をさせていただきます。東海地方での初個展となります。この機に是非、ご高覧ください。詳細はinstagramで発表予定です。


2022.05.15
Info

●『ブックスキューブリック』トークイベントのお知らせ
5月27日(金)19:00-21:00
キューブリックの大井さんが聞き手となって下さいます。独立系書店のオーナーさんに、引き出してもらうことなんて今までなかったので、実はわたしが一番楽しみにしております。
お申込みは、『ブックスキューブリック』さんのサイト(←こちらをクリック)まで。

2022.01.01
Info

●3月刊行の作品集ブックフェアと展示予定会場
3月 IDEE 自由が丘(東京)
4月 IDEE 梅田(大阪)
5月 BOOKS KUBRIC (福岡)
6月 savon de sieta (札幌)
7月 櫻茶屋(徳島)
  M2 (高知)高知蔦屋書店(高知)
10月カキモリ(蔵前)ワークショップ予定
11月 栞日(松本)

2023年
4月 メリーゴーランド(京都)

●会場によっては、オリジナル作品と書籍のみ、もくしは関連グッズやトークイベントが中心になる場所もあります。その都度、情報を出しますのでよろしくお願い致します。

2018.09.17
Info

9月25日(火)から10月16日(火)までTOUCH & FLOW日本橋髙島屋S.C.店
の展示にあわせてTOUCH & FLOWとCRAFT-Log.(yokoinoue)のコラボDRAWING
ノートが完成しました。やわらかい革のような質感の表紙に、シルバーで箔押し
された上品な仕上がりで、ノートの中には蜜蝋画作品のプリントが8点収録されて
います。是非会場でご覧くださいませ!

また9月28日(金)から10月3日(水)まで。
目白にあるFuuroさんで同時開催の井上陽子個展もあります。
同時開催中にあわせてご覧いただけますと幸いです。
※こちらではノートの販売はありません。TOUCH & FLOWの会場とは異なる
インスタレーションの展示となります。

2018.01.13
Info

『卉奏』(大阪・池田)
2018年1月28日~2月18日(金、土、日、祝日営業)
現在の心斎橋から池田に移転予定です。移転後の
オープニングイベント一貫での、グループ展となります。

『ギャラリーM2』(高知)
2018年3月31日(土)~4月15日(日)
抽象画コラージュを中心としたインスタレーション展
を予定しています。

『ギャラリーFUURO』(東京・目白)
2018年9月下旬予定
“printed matters ” 版画、蜜蝋画、印刷物、写真と
いったプリント作品を中心にインスタレーション予定。

Categories
-
Archives
-